09月30日(土)
今朝は澄んだ秋空がひろがっています。さて、知覧平和公園周辺では来週からいよいよ開催される『燃ゆる感動かごしま国体』の準備が着々と進んでいます。ここ知覧平和公園の球場等では10/8~10/10ソフトボール少年男子・少年女子の試合が行われます。また、『燃ゆる感動かごしま大会』10/28~10/29ではソフトボール(知)・フットソフトボール(知)が行われます。
燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会HP→https://kagoshimakokutai2020.jp/
今日の平和会館
今朝は澄んだ秋空がひろがっています。さて、知覧平和公園周辺では来週からいよいよ開催される『燃ゆる感動かごしま国体』の準備が着々と進んでいます。ここ知覧平和公園の球場等では10/8~10/10ソフトボール少年男子・少年女子の試合が行われます。また、『燃ゆる感動かごしま大会』10/28~10/29ではソフトボール(知)・フットソフトボール(知)が行われます。
燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会HP→https://kagoshimakokutai2020.jp/
国の全国旅行支援事業の一環として実施している「今こそ鹿児島の旅 第四弾」は今月末で一旦終了し、11月から再開の予定となっています。
今後、鹿児島県を始めとする事務局から詳細が示されましたら改めてお伝えします。
昨日、知覧特攻平和観音堂の景観保全に係る補修業務が完了しました。経年の劣化のため外壁の塗装や金具の補修を行い、美しい姿となりました。
知覧特攻平和会館では、展示資料への影響を調査するために展示ケースに温湿度や照度の計測機器を設置しています。また、年数回、空気質(有機酸・酢酸等)の計測も行っています。調査結果で調湿材やガス吸着シートの交換も行っています。
知覧特攻平和会館に隣接する平和公園では「燃ゆる感動 鹿児島国体」の準備が着々と進められています。南九州市ではソフトボール競技会(成年男子,少年男子・女子)が令和5年10月8日(日)から10月10日(火)まで開催されます。
混雑も予想されます。来館をご予定の皆様はお気を付けてお越しください。また,国体選手の皆様,関係者の皆様のご来館もお待ちしております。
今日は二十四節気の一つで、昼と夜の長さが同じになると言われる秋分です。日没が早くなるとともに、最近は曇りの日が多いことから、朝晩はだいぶ過ごしやすくなり秋を感じることができます。
9月になり、新学期も始まったこともあり、多くの学校にご来館いただいています。学校によっては、来館の際、千羽鶴を寄贈していただいています。寄贈を受けた千羽鶴は、一定期間、掲示させていただいた後、メモ帳として再生しています。ご来館の際は、生徒たちが平和への思いを込めて折った美しい千羽鶴もぜひご覧ください。
平和会館に今年度設置した授乳室の天井に照明を取り付けました。これまでは、窓からの光で採光していましたが、照明によってより明るくなりました。必要な場合は、ぜひご利用ください。
会館周辺も朝・夕はだいぶ涼しく秋めいてまいりましたが、まだまだ日中は暑くなる予報が続いております。熱中症等注意してご来館ください。
会館周辺も朝・夕はだいぶ涼しく秋めいてまいりましたが、まだまだ日中は暑くなる予報が続いております。熱中症等注意してご来館ください。
館内の遺品室を入ってすぐの場所に、特攻隊員の遺影の場所と遺書等を紹介する映像モニターを設置しています。遺品室を見学する前にご覧いただければ幸いです。
今日は夏に戻ったような暑さを感じる朝です。まだまだ日中も暑い日が続いていますが、当館のいつもの場所には彼岸花がひっそりと咲き始め秋の訪れを感じさせてくれています。
「燃ゆる感動 かごしま国体」ならびに「燃ゆる感動 かごしま大会」もいよいよ来月に迫ってきました。南九州市では、平和会館のある知覧平和公園でソフトボール大会が開催されます。大会日程は、国体が10月8日から10月10日、大会は10月28日・29日となっています。スポーツの観戦にあわせ、平和会館にもぜひ足をお運びください。
9月に入り、新学期が始まったこともあり、多くの学校が教育旅行で来館されています。学校を始め、来館に際して千羽鶴を寄贈していただくお客様もおられます。
先日は、広島県から生花と造花の献花をいただきました。生花は館に隣接する観音堂に、造花は館内で掲示させていただきました。
現在、開催中の企画展「学鷲の軌跡」では、昭和18年10月に始まるいわゆる学徒出陣に関連した展示を行っています。第56振武隊として昭和20年5月11日に知覧基地から出撃した上原良司大尉が遺し、広く知られる「所感」もご遺族のご協力により複製を展示することができました。この機会にぜひ見学ください。
9月9日(土)に企画展の関連イベント学芸員によるギャラリートークを開催しましたところ、多くの方にご参加いただきました。10月7日(土)に今回の企画展最後のギャラリートークを開催予定ですので、まだの方はぜひご参加ください。
平和会館から150m程離れた場所に戦時中の着陸訓練施設が残っています。特攻基地になる前、知覧飛行場は飛行兵の訓練場として使われていました。この遺構は飛行機をどのくらいの高度で接地させればよいのかを訓練する施設の一部です。館内で戦跡マップを配布していますので、マップを手に周辺の戦跡を巡ってみてはいかがでしょうか。
9月9日(土)は、現在開催中の企画展「学鷲の軌跡」の関連イベントであるギャラリートークを実施します。当館学芸員が企画展の内容を詳しく紹介するもので、入館料料のみで参加できますので、ぜひご参加ください。
時間:①10:30~ ②14:30~
各回約30分
場所:知覧特攻平和会館企画展示室
昨日は、南九州市観光協会に所属する観光ボランティアの研修会が開催されました。当館学芸員と語り部が観光ボランティアの方々に知覧特攻平和会館や周辺戦跡の案内を行いました。皆さん、真剣に研修に参加されていました。
企画展関連イベント「ギャラリートーク」を9月9日(土)に開催します。当館学芸員が展示の見どころを企画展示室で紹介します。入館料のみで参加できますのでぜひご参加ください。
日時:令和5年9月9日(土)
①10:30~ ②14:30~ 各回約30分
場所:企画展示室
知覧特攻平和会館に隣接する知覧特攻平和観音堂では、9月末まで景観維持のため補修作業を行っています。外壁塗装作業が完了し、現在は、金物を取り外し補修を行っています。参拝や見学には支障ありませんので、来館の際にお立ち寄りください。
9月に入り、早朝の暑さはだいぶ和らいできました。日中の暑さはまだまだ厳しいものの、セミの鳴き声が聞こえなくなったり、樹木の葉が落葉増えるなど、少しずつ季節は移り変わっていることを感じます。
8月15日の玉音放送でポツダム宣言の受諾が伝えられ、9月2日に戦艦ミズーリ艦上で日本の降伏文書調印式が行われました。戦艦ミズーリは現在、ハワイのオアフ島にあるパールハーバーに係留され記念館として保存されています。当館と戦艦ミズーリ記念館は交流をしており、知覧では紹介パネルを、ハワイでは共同企画展「KAMIKAZE」を開催しています。
9月に入り、急に秋の気配を感じるようになりました。日中はまだまだ暑い日が続いていますが、朝晩は随分涼しくなり木々は秋色に染まりつつあります。今日も皆様のご来館を心よりお待ちしています。
館内の遺品室には特攻隊員が残した遺書や遺詠の閲覧、隊員情報を検索できるシステムが設置されています。いずれもタッチパネル式になっています。ご見学の際にご利用ください。